【商業登記】平成28年度の休眠会社等の整理作業(みなし解散)について
法務省は、12年以上登記のない株式会社(休眠会社)、5年以上登記のない一般社団法人又は一般財団法人(休眠一般法人)について、平成28年10月13日に、法務大臣による公告及び登記所からの通知を行い、公告から2か月以内に「事業を廃止していない旨の届出」又は「役員変更等の登記をしない」場合には、みなし解散の登記が行われます。
◎休眠会社・休眠一般法人とは
(1)最後の登記から12年を経過している株式会社(会社法第472条の休眠会社。特例有限会社は含まれません。)
(2)最後の登記から5年を経過している一般社団法人又は一般財団法人(一般社団法人及び一般財団法人に関する法律第149条又は第203条の休眠一般社団法人又は休眠一般財団法人で、公益社団法人又は公益財団法人を含みます。併せて「休眠一般法人」といいます。)をいいます。
12年以内又は5年以内に登記事項証明書や代表者の届出印の印鑑証明書の交付を受けていたかどうかは、当該みなし解散手続きには関係しません。
平成28年10月13日(木)の時点で、上記(1)又は(2)に該当する会社・法人等は、平成28年12月13日(火)までに「まだ事業を廃止していない」旨の届出又は登記(役員変更等の登記)の申請をしない限り、解散したものとみなされ、登記官が職権で解散の登記をしますので、注意が必要です。
◎法務大臣による公告と登記所からの通知について
平成28年10月13日(木)付けで、法務大臣による官報公告(休眠会社又は休眠一般法人は、2か月以内に「まだ事業を廃止していない」旨の届出がなく、登記もされないときは、解散したものとみなされる旨の公告)が行われました。
また、対象となる休眠会社・休眠一般法人に対しては、管轄の登記所から、法務大臣による公告が行われた旨の通知が発送されています。
登記所からの通知が何らかの理由で届いていない場合であっても、平成28年12月13日(火)まで(公告から2か月以内)に「まだ事業を廃止していない」旨の届出又は役員変更等の登記をしない場合には、みなし解散の登記をする手続が進められますので、注意が必要です。
◎「まだ事業を廃止していない」旨の届出について
まだ事業を廃止していない休眠会社又は休眠一般法人は、平成28年12月13日(火)までに「まだ事業を廃止していない」旨の届出をする必要があります。届出は、登記所からの通知書を利用して、所定の事項を記載し、登記所に郵送又は持参する必要があります。
通知書を利用しない場合には、書面に次の事項を記載し、登記所に提出済みの代表者印を押印して、提出する必要があります。なお、代理人によって届出をするときは、委任状を添付する必要があります。
(1)商号、本店並びに代表者の氏名及び住所⇒休眠会社の場合
名称、主たる事務所並びに代表者の氏名及び住所⇒休眠一般法人の場合
(2)代理人によって届出をするときは、その氏名及び住所
(3)まだ事業を廃止していない旨
(4)届出の年月日
(5)登記所の表示⇒本店又は主たる事務所の管轄登記所
◎みなし解散の登記について
平成28年12月13日(火)までに「まだ事業を廃止していない」旨の届出がなく、役員変更等の登記も申請されなかった休眠会社又は休眠一般法人については、平成28年12月14日(水)付けで解散したものとみなされ、登記官が職権で解散の登記をします。
なお、みなし解散の登記後3年以内に限り、
(1)解散したものとみなされた株式会社は、株主総会の特別決議によって、株式会社を継続することができます。
(2)解散したものとみなされた一般社団法人又は一般財団法人は、社員総会の特別決議又は評議員会の特別決議
によって、法人を継続することができます。
ただし、この継続の決議をしたときは、2週間以内に継続の登記申請をする必要があります。
参照ホームページ[法務省] http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00083.html
社長行方不明で連絡が取れなくなり、従業員もいない・・・私もお付き合いしていたいくつかの会社がありますが
これで解散となるのでしょうか・・・・