2018年10月10日 新着情報

職場のパワーハラスメント問題の予防・解決に向け、厚生労働省の委託事業として開設されている「あかるい職場応援団」から、「パワーハラスメント対策導入マニュアル(第3版)」が公表されました。
このマニュアルは、パワーハラスメント対策に取り組む企業が参考にできるよう、取組のポイントを解説したものです。

 研修資料やアンケート用紙など、取組みに必要な参考資料を豊富に収録しています。
第3版では、パワーハラスメントについて社内で相談があった時の、相談者への対応や事実確認の方法、とるべき措置の検討方法が具体的に解説されています。

 職場のパワーハラスメントは、都道府県労働局や労働基準監督署等への相談が増加を続け、ひどい嫌がらせ等を理由とする精神障害等での労災保険の支給決定件数は高水準で推移しています。(表1)
 個別労働紛争解決制度の施行状況(平成30年6月)では、「いじめ・嫌がらせ」が平成24年度以降すべての相談の中でトップの件数となっています。(図1)
精神障害の労災補填状況
民事上の個別労働紛争の相談内容の件数の推移

【出典 厚生労働省 パワーハラスメント対策導入マニュアル(第3版)より】


 また、平成28年度に厚生労働省が実施した「職場のパワーハラスメントに関する実態調査」によると、過去3年以内にパワーハラスメントに該当する相談を受けた企業は36.3%(図2)、過去3年以内にパワーハラスメントを受けたことがある、と回答した者は32.5%(図3)であり、この問題が依然として社会的な問題であることが明確になっています。同時に、従業員規模が小さい企業ほど、パワーハラスメント対策が進んでいないという課題も明らかになっています。(図4)
職場のパワーハラスメントの予防・解決のための取組の実施状況

【出典 厚生労働省 パワーハラスメント対策導入マニュアル(第3版)より】

 

詳しくは下記参照先をご覧ください。

参照ホームページ [ 厚生労働省 ]
https://no-pawahara.mhlw.go.jp/jinji/download/#pawahara_manual_tit
あなたの身近なパートナー!022-292-2351 メールでのお問い合わせはこちら

新着情報 最新記事

月別の過去記事一覧

法人設立 専門サイトはこちら 顧問契約(記帳代行・給与計算・労務相談) 詳しくはこちら 就業規則作成・見直し 詳しくはこちら 会計記帳代行 詳しくはこちら

その他のサービス

マイナンバー対応サービス・基本方針 へんみ事務所は適切にマイナンバーを管理しております。 小冊子プレゼント『経営に生かすコンプライアンス』 請求フォームはこちら 無料小冊子プレゼント『会社を守り、従業員を守る』 ダウンロードはこちら 経営レポートプレゼント ダウンロードはこちら
らくらく診断 無料 各種ご相談について、無料で診断いたします。 就業規則診断 労務リスク診断 メンタルヘルス対策診断 助成金診断 介護離職リスク診断 健康経営診断 採用・定着力診断 人事・賃金制度診断 働き方改革診断 退職金診断
社会生活Q&A 行政書士の仕事に関わる日常生活の疑問にお答えします 詳しくはこちら 所長ブログ 仕事のことや日常のあれこれ

へんみ事務所のらくらく診断

各種ご相談について、無料で診断いたします。
022-292-2351
お問い合わせはこちら
© 2025 宮城県仙台市の行政書士・特定社会保険労務士 へんみ事務所 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット