新着情報 カテゴリ

男性の育児休業取得率等の公表について

2023年01月24日 新着情報
育児・介護休業法の改正により、令和5年4月から、従業員数が1,000人を超える企業は、男性労働者の育児休業取得率等の公表が義務付けらます。また、男性の育児休業等の取得率の公表にあわせて、任意で「育児休業平均取得日数」なども両立支援のひろばで公表し自社の実績をPRすることもできるとされています。これらについて、厚生労働省から、令和4年12月作成の資料が2つ公表されています。育児・介護休業法の改正によ…

「適格請求書発行事業者公表サイトに関するよくある質問(更新)」が公表

2023年01月17日 新着情報
令和4年12月21日、国税庁ホームページで「適格請求書発行事業者公表サイトに関するよくある質問(更新)」が公表されました。修正の内容は、資料4ページ目の「更新履歴」(12月15日付)で案内されています。内容は、手続・通知について「2-1登録申請書の提出後、公表サイトに掲載されるまでどのくらいかかりますか。」の回答を修正、Web-API機能について「4-3Web-API機能を利用するためのアプリケー…

働き方・休み方改善ポータルサイトをリニューアル

2023年01月14日 新着情報
働き方・休み方改善ポータルサイト(厚生労働省の委託事業)がリニューアルされ、次の3つの新着情報が公開されています。「勤務間インターバル制度導入促進セミナー」のアーカイブの公開、「勤務間インターバル制度について」のページをリニューアル、「選択的週休3日制の導入事例の紹介」ページを公開、です。このサイトは、企業の皆様が自社の社員の働き方・休み方の見直しや改善に役立つ情報を提供するものです。働きやすい職…

「業務改善助成金(通常コース)」の拡充のお知らせ

2023年01月13日 新着情報
厚生労働省では、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引き上げを図る中小企業・小規模事業者の生産性向上に向けた取り組みを支援するため、「業務改善助成金」制度を設けています。この度、中小企業・小規模事業者がより利用しやすくなるよう、「業務改善助成金(通常コース)」について、助成上限額の引き上げ、助成対象経費の拡充、対象事業場の拡大などを行うこととされました。助成金の受け付けは、令和4年12月1…

人材開発支援助成金「事業展開等リスキリング支援コース」の創設

2023年01月05日 新着情報
厚生労働省から、人材開発支援助成金に「事業展開等リスキリング支援コース」を創設が公表されています。このコースは、企業の持続的発展のため、新製品の製造や新サービスの提供などにより新たな分野に展開する、または、デジタル・グリーンといった成長分野の技術を取り入れ業務の効率化などを図るため、①既存事業にとらわれず、新規事業の立ち上げなどの事業展開に伴う人材育成、②業務の効率化、脱炭素化などを目的に、デジタ…

キャリアアップ助成金、助成額の拡充などについて

2022年12月30日 新着情報
厚生労働省から、キャリアアップ助成金の助成額の拡充などについて公表されています。キャリアアップ助成金は、非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化、処遇改善の取り組みを実施した事業主に対して助成金を支給する制度で、現在、7つのコースが用意されています。そのうち、「正社員化コース」と「賃金規定等改定コース」について、助成額が拡充されるなど、令和4年12月から変更が行われました…

資金移動業者の口座への賃金支払(賃金のデジタル払い)について

2022年12月28日 新着情報
賃金の支払方法については、通貨のほか、労働者の同意を得た場合には、銀行その他の金融機関の預金又は貯金の口座への振込み等によることができることとされています。キャッシュレス決済の普及や送金サービスの多様化が進む中で、資金移動業者の口座への資金移動を給与受取に活用するニーズも一定程度見られることも踏まえ、今般、使用者が、労働者の同意を得た場合に、一定の要件を満たすものとして厚生労働大臣の指定を受けた資…

「スタートアップ育成5か年計画」及び「資産所得倍増プラン」を決定

2022年12月27日 新着情報
令和4年11月28日、首相官邸において、「第13回新しい資本主義実現会議」が開催されました。今回の会議で、スタートアップ育成5か年計画及び資産所得倍増プランが決定されました。この日の議論を踏まえ、議長である岸田総理は、次のように述べています。●スタートアップ育成5か年計画について今回決定した「スタートアップ育成5か年計画」は、官民によるスタートアップ育成策の全体像と5年間の具体的なロードマップを示…

病気休暇制度周知リーフレット(令和4年度版)を掲載

2022年12月19日 新着情報
働き方・休み方改善ポータルサイト(厚生労働省の委託事業)より、「病気休暇制度周知リーフレット(令和4年度版)」が掲載されています。リーフレットでは、「いま、病気療養のための休暇が必要とされています」として、病気休暇の導入状況等や導入事例が紹介されています。病気休暇制度を導入する場合の就業規則の記載例も紹介されています。■いま、病気療養のための休暇が必要とされています働く方々の個々の事情に応じ、多様…

企業の36.0%が非正規と正規との間の不合理な待遇差の禁止について「見直しは特にしていない」

2022年12月14日 新着情報
厚生労働省から、「令和3年パートタイム・有期雇用労働者総合実態調査の概況」が公表されています。この調査は、パートタイム・有期雇用労働法の施行後の状況を明らかにすることを目的として実施されるものです。今回の調査は、全国の事業所から約29,000事業所、このうち5人以上の常用労働者を雇用する事業所で働くパートタイム・有期雇用労働者から約23,000人を無作為抽出し、令和3年10月1日現在の状況について…
あなたの身近なパートナー!022-292-2351 メールでのお問い合わせはこちら

新着情報 最新記事

月別の過去記事一覧

法人設立 専門サイトはこちら 顧問契約(記帳代行・給与計算・労務相談) 詳しくはこちら 就業規則作成・見直し 詳しくはこちら 会計記帳代行 詳しくはこちら

その他のサービス

マイナンバー対応サービス・基本方針 へんみ事務所は適切にマイナンバーを管理しております。 小冊子プレゼント『経営に生かすコンプライアンス』 請求フォームはこちら 無料小冊子プレゼント『会社を守り、従業員を守る』 ダウンロードはこちら 経営レポートプレゼント ダウンロードはこちら
らくらく診断 無料 各種ご相談について、無料で診断いたします。 就業規則診断 労務リスク診断 メンタルヘルス対策診断 助成金診断 介護離職リスク診断 健康経営診断 採用・定着力診断 人事・賃金制度診断 働き方改革診断 退職金診断
社会生活Q&A 行政書士の仕事に関わる日常生活の疑問にお答えします 詳しくはこちら 所長ブログ 仕事のことや日常のあれこれ

へんみ事務所のらくらく診断

各種ご相談について、無料で診断いたします。
022-292-2351
お問い合わせはこちら
© 2024 宮城県仙台市の行政書士・特定社会保険労務士 へんみ事務所 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット