新着情報 カテゴリ

【労務】労働保険の成立手続について

2016年12月09日 新着情報
労働保険とは、労働者災害補償保険(一般に「労災保険」といいます。)と雇用保険を総称した言葉であり、保険給付は両保険制度で別個に行われていますが、保険料の徴収については、両保険は「労働保険」として一体のものとして取り扱われています。事業主は、労働者を一人でも雇っていれば労働保険に加入し、労働保険料を納付する必要があります。 ■労働保険の成立手続等の概要労働保険の適用事業となったときは、まず…

【育児介護】改正育児・介護休業法&改正男女雇用機会均等法について

2016年11月28日 新着情報
仕事と家庭の両立ができる働き方の実現を目指し、平成28年3月に育児・介護休業法が改正されました。平成29年1月1日から事業規模の大小に係らず全面適用となりますので、自社の就業規則・社内規程等の見直しが必要となります。 1.仕事と介護の両立支援制度の見直し◎介護休業の分割取得改正前改正後介護休業について、介護を必要とする家族(対象家族)1人につき、通算93日まで原則1回に限り取得可能取得回…

【商業登記】平成28年度の休眠会社等の整理作業(みなし解散)について

2016年11月22日 新着情報
法務省は、12年以上登記のない株式会社(休眠会社)、5年以上登記のない一般社団法人又は一般財団法人(休眠一般法人)について、平成28年10月13日に、法務大臣による公告及び登記所からの通知を行い、公告から2か月以内に「事業を廃止していない旨の届出」又は「役員変更等の登記をしない」場合には、みなし解散の登記が行われます。 ◎休眠会社・休眠一般法人とは(1)最後の登記から12年を経過している…

【労務】厚労省が「スタートアップ労働条件」サイトを開設

2016年11月22日 新着情報
厚生労働省は、11月1日から新規起業事業場などが労務管理・安全衛生管理などについて、ウェブ上で診断を受けられるポータルサイト「スタートアップ労働条件」を開設しています。当該サイトでは、「募集、採用、労働契約の締結」や「就業規則、賃金、労働条件、年次有給休暇」等の6項目の設問に回答することで、自社の労務管理・安全衛生管理などの問題点を診断することができるようになっています。 ■「スタートア…

【労務】10月の厚生労働省関係の主な制度変更について

2016年10月18日 新着情報
厚生労働者は、平成28年10月から実施される厚生労働省関係の主な制度変更のうち、特に国民生活に影響を与える年金、医療、疾病対策及び雇用・労働関係事項について、まとめて公表しています。 ■10月の厚生労働省関係の主な制度変更について ◎年金関係項目名内容実施時期主な対象者詳細リンク短時間労働者への被用者保険の適用拡大1週間の所定労働時間及び1月の所定労働日数が通常の労働者の4分の…

【経営】平成28年度中小企業・小規模事業者等に対する特定補助金等の交付について

2016年10月05日 新着情報
中小企業技術革新制度(日本版SBIR:Small Business Innovation Research)における「平成28年度中小企業・小規模事業者等に対する特定補助金等の交付の方針」が閣議決定されました。それによりますと経済産業省の59事業を含め全7省で99事業が決定されました。 ■平成28年度中小企業・小規模事業者等に対する特定補助金等の交付概要◎制度の概要研究開発予算の中小企業…

【安全衛生】従業員のストレスチェックはもうお済みですか?

2016年10月04日 新着情報
【安全衛生】従業員のストレスチェックはもうお済みですか?
 労働安全衛生法が改正され、従業員が50人以上いる事業所では、昨年(2015年)12月から毎年1回、ストレスチェックを全ての従業員に対して実施することが義務付けられました。そして、本年11月30日までの間に、全ての従業員に対して1 回目のストレスチェックを実施することになっています。 ■ストレスチェック制度の概要◎ストレスチェックって何?「ストレスチェック」とは、ストレスに関す…

【労務】10月は「年次有給休暇取得促進期間」です

2016年09月21日 新着情報
厚生労働省では、年次有給休暇を取得しやすい環境整備を促進するため、平成26年度から10月を「年次有給休暇取得促進期間」としています。政府は、2020 年までのその取得率の目標値を70%としていますが、直近の取得率は47.6%(平成26年)となっており、近年は50%を下回る水準で推移しています。 ■年次有給休暇取得促進の概要◎なぜ年次有給休暇の取得率が低いか?・ためらいを感じる・・・・・・…

【労務】無期転換ポータルサイトが開設されました

2016年09月20日 新着情報
先月31日、厚生労働省は、無期転換ルールの周知や無期転換制度の導入促進に関する情報発信を行う「有期契約労働者の無期転換ポータルサイト」を開設しました。労働契約法に基づく無期転換が本格的に行われると見込まれる平成30年4月まで残り2年を切ったことを踏まえ、種々の支援策などについて広く情報を発信していくとしています。 ■ポータルサイトの概要◎有期契約労働者の無期転換ポータルサイトURL⇒ht…

【社会保険】精神の障害に係る等級判定ガイドラインが9月1日から実施

2016年09月13日 新着情報
障害基礎年金や障害厚生年金等の障害等級は、「国民年金・厚生年金保険 障害認定基準」に基づいて認定されていますが、精神障害及び知的障害の認定において、地域によりその傾向に違いが生じていることが確認されたことから、厚労省は、「国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン」等を策定し、9月1日から実施することとしました。 ■障害年金(精神の障害)の認定の地域差改善に向けた対応の…
あなたの身近なパートナー!022-292-2351 メールでのお問い合わせはこちら

新着情報 最新記事

月別の過去記事一覧

法人設立 専門サイトはこちら 顧問契約(記帳代行・給与計算・労務相談) 詳しくはこちら 就業規則作成・見直し 詳しくはこちら 会計記帳代行 詳しくはこちら

その他のサービス

マイナンバー対応サービス・基本方針 へんみ事務所は適切にマイナンバーを管理しております。 小冊子プレゼント『経営に生かすコンプライアンス』 請求フォームはこちら 無料小冊子プレゼント『会社を守り、従業員を守る』 ダウンロードはこちら 経営レポートプレゼント ダウンロードはこちら
らくらく診断 無料 各種ご相談について、無料で診断いたします。 就業規則診断 労務リスク診断 メンタルヘルス対策診断 助成金診断 介護離職リスク診断 健康経営診断 採用・定着力診断 人事・賃金制度診断 働き方改革診断 退職金診断
社会生活Q&A 行政書士の仕事に関わる日常生活の疑問にお答えします 詳しくはこちら 所長ブログ 仕事のことや日常のあれこれ

へんみ事務所のらくらく診断

各種ご相談について、無料で診断いたします。
022-292-2351
お問い合わせはこちら
© 2025 宮城県仙台市の行政書士・特定社会保険労務士 へんみ事務所 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット